大谷翔平、23号HR&犠飛で意地を見せるも、延長戦で惜敗…
今日から、メッツとの4連戦!初戦は何としても勝ちたいところでしたが
ドジャースは延長10回の末、メッツに3-4で惜敗しました。
🎯試合展開とハイライト
⚾大谷翔平の全ホームランはこちら
📊この試合のスコアはこちら👇

⚾今日のバッテリー
ドジャース:メイ→ドレイヤー→トリビノ→スコット (捕手:ラッシング)
ヤンキース:ブラックバーン→ブラソバン→クラニック→スタニク→ディアス→カスティーヨ→ブット (捕手:アルバレス→トーレンス)
📝1回表リンドーアに先制ソロ
初回、先頭バッターのリンドーアに先制14号ソロHRを浴び、
メッツがいきなり1点をリードする展開から始まりました。
しかしこの後、メイは3回まで打者を3人で打ち取る好投を見せます。
ブラックバーンも好投し、両チームここまで被安打2つずつ。
打線が爆発するのは、どちらのチームからか。
📝5回にも追加点のチャンスをつかんだのは
メッツは、マクニールとアルバレスの連打から、ニモのタイムリーで2点目を。
その後も2アウト満塁のピンチが続きましたが、メイが粘投でピンチを最小失点に。
ドジャースも5回裏、エドマンの一ゴロをアロンソがエラーし出塁!
キムもヒットで2アウト1.2塁のチャンスに大谷翔平!!
しかし…二ゴロ💦残念ながら得点にはなりませんでした。
📝7回大谷翔平に待望のホームラーン🔥
この回から、ブラックバーン → ブラソバンにピッチャー交代
ここで大谷翔平が値千金の23号ソロHR!
飛距離も角度も完璧な確信弾で1点差に詰め寄ります。
📝9回ついに同点に!!
エドマン、キムの連打でチャンスを作ると、大谷の大きな犠牲フライでついに同点!
キムの盗塁も決まりましたが、T.ヘルナンデスが三振に倒れ、サヨナラならず延長戦へ。
📝延長戦を制したのは
スコットが登板するも、アルバレス、リンドーアにタイムリーを浴びて2失点。
ドジャースはその裏、パヘスのタイムリーで1点を返しますが
あと一歩届かずゲームセット。惜しくも初戦をおとしてしまいました。
🔥今日のホームラン
ドジャース:大谷翔平23号
メッツ:リンドーア14号
今日の大谷翔平の成績
①三振②三振③ニゴロ④右本⑤左犠飛
🟦トミー・エドマン(ボブルヘッドデイ)
6月3日(日本時間)はエドマンのボブルヘッド・DAY
先着40,000名に配られます。
トミー・エドマンは、韓国代表としてWBCに出場(2023年)した日系韓国系アメリカ人です。
2016年ドラフト6巡目(全体196位)で、セントルイス・カージナルスから指名されプロ入り。
2019年にメジャーデビューし、2021年にはゴールドグラブ賞受賞(セカンド)しました。
カージナルスといえば、WBCで日本代表として、一躍人気者になった
ラーズ・ヌートバー選手とも仲良しです。
二塁をメインに、内(二塁・遊撃・三塁)・外野を高い守備力でこなすユーティリティプレイヤー!
ピッチャによって、左右どちらでも打ち俊足。
2024年7月トレードでドジャースへ。ワールドチャンピオンシップシリーズMVPを受賞する大活躍で知名度は一気に急上昇。
私の気になる選手の一人です😊
ボブルヘッドのクオリティは、スミス:5月22日(日本時間)やT.ヘルナンデス:7月23日(日本時間)の方が高すぎです(笑)
全試合日程はこちら👇
📅 2025年 試合日程一覧はこちら