レギュラーシーズン終盤を迎えたロサンゼルス・ドジャースの現在の40人ロースターをまとめてみました。
アクティブ登録選手、故障者リスト(IL)、マイナー所属選手まで、日々のトランザクションに応じて随時更新中。
👇ロースターの仕組み(26人枠・40人枠)については、こちらの記事で解説 。
ポストシーズンのロースターの仕組み
ポストシーズンでは40人ロースターに登録された選手の中から、各シリーズごとに26人を選んでアクティブ登録します。
この26人が実際に試合に出場できるメンバーです。
シリーズ期間中は基本的に入れ替えができませんが、故障によるIL入りの場合のみ交代が認められます(その選手は次のシリーズまで復帰できません)。
シーズン終了後は、FA(フリーエージェント)や故障者リスト(IL)復帰の影響により、
一時的に40人枠を超えたり下回ったりすることがあります。
これはポストシーズン終了後からルール5ドラフト前(11月下旬ごろ)までの「移行期間」で、
各球団が契約や登録の整理を進めているためです。
正式な40人ロースターは、ルール5ドラフト前に再調整されます。
最新:ドジャース40人ロースター
*この記事のロースター情報は、11月22日(日本時間)現在のMLB公式サイトをもとに作成しています。
※本記事では40人ロースター全員を一覧にしています。
実際に試合に出場できるのはアクティブ枠(最大26人)に登録された選手のみで、アクティブでない選手については状態欄を空白で表記しています。
- アクティブ:現在の試合に出場できる26人枠の選手
- IL:負傷者リストに登録されている選手(10日・15日・60日など)
- MINOR:40人枠に入りつつも、傘下マイナーリーグに所属している選手
| 区分 | 選手名 | 状態 |
|---|---|---|
| 投手 | ||
| 投手 | A.バンダ | アクティブ |
| 投手 | B.カスペリアス | アクティブ |
| 投手 | J.ドレイヤー | アクティブ |
| 投手 | P.ジャーベイズ | アクティブ |
| 投手 | T.グラスノー | アクティブ |
| 投手 | B.グラテロル | アクティブ |
| 投手 | E.エンリケス | アクティブ |
| 投手 | K.ハート | アクティブ |
| 投手 | W.クライン | アクティブ |
| 投手 | L.ナック | アクティブ |
| 投手 | R.コップ | アクティブ |
| 投手 | B.ミラー | アクティブ |
| 投手 | R.ライアン | アクティブ |
| 投手 | 佐々木朗希 | アクティブ |
| 投手 | T.スコット | アクティブ |
| 投手 | E.シーハン | アクティブ |
| 投手 | B.スネル | アクティブ |
| 投手 | B.スチュワート | アクティブ |
| 投手 | G.ストーン | アクティブ |
| 投手 | B.トライネン | アクティブ |
| 投手 | A.ベシア | アクティブ |
| 投手 | J.ロブレスキ | アクティブ |
| 投手 | 山本由伸 | アクティブ |
| 二刀流 | ||
| 二刀流 | 大谷翔平 | アクティブ |
| 捕手 | ||
| 捕手 | W.スミス | アクティブ |
| 捕手 | D.ラッシング | アクティブ |
| 内野手 | ||
| 内野手 | M.ベッツ | アクティブ |
| 内野手 | T.エドマン | アクティブ |
| 内野手 | F.フリーマン | アクティブ |
| 内野手 | キム・ヘソン | アクティブ |
| 内野手 | M.マンシー | アクティブ |
| 内野手 | A.フリ―ランド | アクティブ |
| 外野手 | ||
| 外野手 | A.コール | アクティブ |
| 外野手 | T.ヘルナンデス | アクティブ |
| 外野手 | A.パヘス | アクティブ |
| 外野手 | R.ウォード | アクティブ |
| 外野手 | E.ルイーズ | アクティブ |
最新の状況は、公式サイトでご確認ください。
👉MLB.com ドジャース:ロースター
更新履歴(日本時間)
11月7日 60日ILから復帰(6人)
投手:B.グラテロル
投手:R.ライアン
投手:K.ハート
投手:E.フィリップス
投手:G.ストーン
投手:N.フラッソ
投手:T.ゴンソリンDFA(登録外)
外野手:J.ディーン→ジャイアンツがウェーバーで獲得
投手:M.グローブ アウトライト
投手:R.オルティス 3Aから昇格
外野手:R.ウォード 3Aから昇格
11月13日 捕手:B.ロートベット→レッズがウェーバーで獲得
投手:M.グローブ FA選択(退団)
投手:T.ゴンソリン FA(退団)
11月17日 投手:R.オルティス→SEAへトレード
11月19日 投手:R.コップ(3A→ロースター昇格)
アウトライトとは、選手を40人ロースターから外し、マイナー(AAA)に送るための手続きです。
ただし、アウトライトされた選手には、「そのままマイナーに残る」か「FA(自由契約)を選ぶ」という選択肢が与えられます。
そのため、アウトライトのあとに、チームに残る選手もいれば、FAを選んで退団する選手もいます。
オフシーズン動向・FA情報
11月3日 投手:A.ヒーニー(FA)
投手:C.カーショー(FA)
投手:M.コペック(FA)
投手:K.イェイツ(FA)
内野手:E.ヘルナンデス(FA)
内野手:M.ロハス(FA)
外野手:M.コンフォート(FA)
11月15日 投手:A.ケリー(FA/マイナー契約)
11月22日 投手:N.フラッソ(ノンテンダーFA)
投手:E.フィリップス(ノンテンダーFA)
ノンテンダーFAとは、球団が来季の契約を提示しなかった選手がFAになる制度です。
活躍に対して予想年俸が高すぎると判断されたり、40人枠に残す必要がない場合に起こります。
ノンテンダーFAになった選手は、通常のFAと同じ扱いになり、どの球団とも自由に契約交渉が可能です。
希望すれば、安い年俸で再契約したり、マイナー契約を結び直すケースもあります。
*ナ・リーグ西地区パドレスのロースターもあわせてチェックしてみてください👇




