ドジャース、コンフォートの決勝打で逆転勝利!接戦を制しメッツとの4連戦を2勝2敗に。
今季のメッツとの7戦は3勝4敗で終わりました。
🎯試合展開とハイライト
📊この試合のスコアはこちら👇

⚾️今日のバッテリー
ドジャース:ナック→ドレイヤー→ウレーニャ→ベシア→スコット (捕手:スミス)
メッツ:ピーターソン→ギャレット→ワデル (捕手:アルバレス)
📝序盤は苦しい展開、ナック制球に苦しむ
この日の先発はナック。
2回にアロンソが、昨日に続き15号ソロHR(54打点目)で先制します。
3回にはニモの10号、マルテの4号と連続ホームラン。
さらに四死球とヒットで満塁とされ、犠牲フライで追加点。
序盤で0-4とビハインドを背負う苦しい展開となりました。
ナックは制球が定まらず、3回1/3で86球、被安打4・与四死球6・奪三振1という内容でドレイヤーへ。3回で与四死球4つは苦しい・・・
ドジャース、翌日の先発がまだ未定と発表しているだけに、早い継投は辛いですね。
📝3回裏 上位打線が奮起し反撃!
3回裏、ロハスの四球から大谷翔平がセンターへのヒット放ち1.3塁
ベッツ、スミスのタイムリー!
テオスカーの三ゴロの間にも追加点で、一気に3点を返し1点差に迫ります。
📝8回に明暗が・・・
6回途中からは、ドレイヤーからウレーニャへ。
7回までヒット2本に抑えていました。
メッツの攻撃
8回表、マルテのツーベース、ソトを申告敬遠した後、
アロンソのタイムリーで追加点を与え3-5と引き離されます。
まだ2アウト1.3塁
ここで、ウレーニャーからベシアへ。
→ 後続をしっかり抑えてくれました! ベシアは30試合目(62試合中)の登板です。
何とか打線の援護がほしいところ。
ドジャースの攻撃
8回裏、メッツはピーターソンからギャレットへ。
ここで、ベッツ四球で出塁すると、スミスのタイムリーで1点差に!
さらにパヘスの三ゴロを、バティの悪送球で同点にーー
そしてーーー
勝負を決めたのはコンフォート!
フリーマンが申告敬遠で歩かされた直後、コンフォートが勝ち越しのタイムリーヒット✨
この一打が決勝点となり、ドジャースが6-5と逆転勝利を収めました!
コンフォートは、前日まで打率.165
この日も3打席ノーヒットで、21打席連続無安打でした。
フリーマンを申告敬遠し、
勝負に出たコンフォートに意地の決勝打を放たれてしまったメッツでした。
コンフォートがドジャースに勝利をもたらしてくれて、本当に良かった!
マンシーのように、これから調子が上がってくることを期待します。
🔥今日のホームラン
ドジャース:
メッツ:アロンソ15号、ニモ10号、マルテ4号
今日の大谷翔平の成績
①三振②中安③右安④三振
→打点こそなかったものの、反撃のきっかけとなるヒットでチームに貢献しました。
全試合日程はこちら👇
📅 2025年 試合日程一覧はこちら