【2025年最新】最強ルーキー:ミジオロウスキーとは。ブリュワーズが地区優勝を目指す戦力を紹介!

この記事は2025年7月初旬時点の成績を元にした内容です。シーズン後半に向けて状況は変動する可能性がありますので、その点を考慮してご覧ください。

2025年シーズン開幕当初、先発ローテには故障者が相次ぎ、主要な先発投手が入れ替わるなど
苦しんでいました。

現在、ナ・リーグ中地区で、カブスと首位を競い合っているブリュワーズ。

6月には、注目の新星ミジロウスキーが登場し、チームも勢いづいてくるのか、チームの今を深堀してみます。

ミルウォーキー・ブリュワーズ

ブリュワーズの本拠地・ミルウォーキーは、アメリカ北部・五大湖のひとつミシガン湖に面した街
19世紀半ばの1850年代から多くのドイツ系移民が移り住み、彼らの文化の影響でビール醸造業が急速に発展しました。
その流れを象徴するように、チーム名のBrewers(ブリュワーズ)も「醸造する(brew)」という英単語に由来しています。

ブリュワーズの本拠地球場は、2001年の開場から20年間は大手ビール会社ミラーが命名権を持ち
「ミラー・パーク(Miller Park)」という名称で親しまれてきました。
その後、スポンサー契約の変更により、現在は
アメリカン・ファミリー・フィールド(American Family Field)と呼ばれています。

天然芝の美しさもさることながら、球場周辺も緑が豊かで、
その環境の良さから「パーク(公園)の中のパーク(球場)」と称されるほどです。

旧Miller Park時代の投稿— 「パークの中のパーク」と呼ばれる環境の豊かさが感じられる一枚

また、ソーセージの街としても知られ、ブリュワーズの本拠地アメリカン・ファミリー・フィールドでは名物イベント
ソーセージ・レース(Sausage Race)」が行われます。

6回表終了後に登場する5種類の着ぐるみランナー――
チョリソー、ブラット、イタリアンソーセージ、ポーランドソーセージ、ホットドッグがスタンドの大歓声の中を全力疾走!
この伝統的なレースは、1990年代初頭から続く人気イベントです。

さらに、ミルウォーキーにはファン必見の観光スポットも。
球場から車で約10分の場所にある「ボブルヘッド殿堂ミュージアム(National Bobblehead Hall of Fame and Museum)」は、
2019年にオープンした世界で唯一のボブルヘッド専門博物館です。

展示は1万体を超え、ビートルズや歴代アメリカ大統領、MLB選手たちのボブルヘッドがずらり。
トロフィーを掲げる大谷翔平や、野茂英雄、イチローといった日本人選手の姿も並んでいます。

元々は個人コレクションとして集められたものですが、現在展示されている多くは寄贈による貴重な品々です。

ここ7年間の成績は

1969年に創設され、これまでワールドシリーズ優勝は未経験ですが、リーグ優勝1回、地区優勝6回を誇ります。

  • 2018年 96勝67敗 1位(ポストシーズン進出)
  • 2019年 89勝73敗 2位(ポストシーズン進出)
  • 2020年 29勝31敗 4位(ポストシーズン進出)
  • 2021年 95勝67敗 1位(ポストシーズン進出)
  • 2022年 86勝76敗 2位
  • 2023年 92勝70敗 1位(ポストシーズン進出)
  • 2024年 93勝69敗 1位(ポストシーズン進出)

チームを率いる監督

マーフィー監督はメジャー監督3年目で、2024年にはナ・リーグ最優秀監督に選ばれました。
監督就任前のパドレスでの経験を活かし、ブルワーズを地区優勝に導くなど、難しい状況を乗り越えてきました。前任の監督はパドレスに、前GMはメッツに引き抜かれるなど、大きな変動の中での成功は特筆すべき点です。

2025年チームの成績(ドジャースとの比較)

ナ・リーグ15チーム 2025年7月8日(日本時間)現在 

ブリュワーズ順位ドジャース順位
.2478位打率.2601位🥇
889位本塁打1411位🥇
4294位得点5011位🥇
1042位🥈盗塁4912位
防御率
3.736位チーム4.3611位
3.473位先発4.2611位
4.078位リリーフ4.4612位

突出して、打線が強いとか防御率が凄いということはありませんが、注目は盗塁数
ホームランが少ないのに、得点をこれだけ取れている。
打線が繋がり、走力で得点している証。盗塁数もトップ20にブリュワーズの選手が4人も入っていました。

注目の選手

C.イエリチ野手

打率.260 本塁打17本 打点61 盗塁13 *7月7日(日本時間)現在
2018年にナ・リーグMVPに輝いたイエリチ選手は、今もブルワーズの主力選手として活躍しています。

J.チョリオ野手

打率.260 本塁打15本 打点55 盗塁16  *7月7日(日本時間)現在
2024年には史上最年少で20本20盗塁を達成し、今後が非常に楽しみな若手選手です。

J.ミジロウスキー投手

身長2.01メートルのミジロウスキー投手(23歳)は、高校時代から注目を集めていた存在です。
高校3年次には9勝2敗、防御率1.48という素晴らしい成績を残し、その後オクラホマ州立大学で大学野球をする予定でしたが、最終的にクラウダーカレッジに進学しました。


大学では15試合に先発し、10勝0敗、防御率2.72、136奪三振という成績を収め、その実力を証明します。2022年のMLBドラフトでブルワーズから2巡目(全体63位)で指名を受け、プロ入りを果たしました。
プロ入り後はA級カロライナ・マドキャッツでデビューし、さらにAA級ウィスコンシン・ティンバーラトラーズに昇格。オールスター・フューチャーズゲームにも選ばれるなど、順調に成長を遂げていきます。

2025年、ついにメジャー昇格を果たし、6月13日(日本時間)カージナルスとのデビュー戦では
5回を無安打(4四球)で抑え、最速102.3マイル(164.6km/h)の投球を記録。


さらに、6月21日(日本時間)ツインズとの試合では、6回をパーフェクトに抑え、デビューからの先発投手が11イニング連続無安打というMLB新記録を樹立しました。

7月9日(日本時間)のドジャースとの第2戦では、先頭バッターの大谷翔平に31号ホームランを打たれましたが、以降6回91球 12奪三振と圧倒的な投球を魅せました。
これからが、非常に楽しみなルーキーです。

ベテランと若い選手たちがうまくかみ合い、チームとしてのまとまりを感じるブリュワーズ。
マーフィー監督のもとで、この先どんな戦いを見せてくれるのか――
ブリュワーズの今後に注目です。

タイトルとURLをコピーしました